
新デザインのリタライフVer.2がレンタル取次店のBAGUSから で販売中!!!
- Litaシリーズの商品紹介
※Litaシリーズの商品ご購入はこちら
お医者さまも紹介するリタアクア
下北沢西口クリニック院長であられる宮川路子先生(法政大学教授)著書の最強の水素術に水素生成器リタアクアのイラストがご紹介されました。
エラー表示が出た時のご案内
最近ですが、
他のレンタル取次店とレンタル契約される方からのお問い合わせが増えて参り、少し困惑している今日この頃でございます。
どのようなお問い合わせかと申しますと...
操作パネル上のスタートボタンを押した後、「ピー」っと発生音が鳴り響いて液晶モニターにエラーが表示される。
といった「エラー表示」に関するお困りの内容がほとんどを占めております。
そこで、
水素風呂リタライフのレンタル正規取次店でもあるBAGUSから、弊社でレンタル契約をされるお客さまへのご説明は勿論のこと、エラーが表示された場合の対処法についてもご案内させて頂きたく思います。
まず最初に、
レンタルされて間もないエラーは「エラー01」と表示されることが多く、「①電極がお風呂の水面から出ている。」又は「②電極ジャックがきっちりと装着されていない。」場面で起こりうるエラーでございます。
そして、
レンタルされてから数ヶ月経ってのエラー表示(エラー01及びエラー02)の場合、概ね「電極部分に付着した汚れが原因」であり、しっかりとクエン酸に置き付けして流水すれば問題なく電気分解された水素が発生します。
利用頻度にもよりますが、
高濃度の水素発生(溶存水素濃度)を期待するのであれば、最低でも月に1回以上は電極のお手入れ(洗浄)をお勧めします。
ちなみに私の自宅では、
水素風呂リタライフの利用頻度が高いため、2週間に1度は8時間以上の浸け置き洗浄を行っております。
ご案内は以上となりますが、
是非とも上記の対処法を参考にして頂き、より良い水素風呂ライフをお過ごしくださいましたら幸いでございます。
水素風呂のレンタルはリタライフ|正規取次店 BAGUS Inc.
〒661-0033
兵庫県尼崎市南武庫之荘1-20-21 BAGUS Bld.201
Tel.06-4962-4666( IVR応答)

日時:2016年9月 7日 18:00
投稿者:ますた~
レンタルに関するお問い合わせ
所定のフォーム/電話/ からレンタルに関することはお気軽にお問い合わせください。
LINEからのお問い合わせ手順
LINEからのお問い合わせをタップした画面です。「追加」をタップしてください。
「追加」をタップされるとトークが可能になります。
ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。

リタライフVer.2を翌日にお届け
水素風呂リタライフのレンタルなら、手軽で便利な
をご利用ください。- レンタルオンライン決済
※リタライフVer.2を最短で配送します。

